• 月. 10月 13th, 2025

美学会

The Japanese Society for Aesthetics

国際シンポジウム「芸術・思想におけるメランコリーの現在」

10月 10, 2025

2025年11月8日(土)於 立命館大学(KIC)アート・リサーチセンター

9:45 – 12:30 第一部 現代思想におけるメランコリー
杉山卓史 カントにおける「理性の他者」としてのメランコリー
柿木伸之 憂鬱と叛逆──ベンヤミンのメランコリーの詩学

―休憩―

石田圭子 アルベルト・シュペーアと廃墟の美学
三木順子 メランコリーの時間性:「到来しない原初」と「過ぎ去る未来」のパラドクス
<ラウンド・テーブル>

三木順子(司会)、杉山卓史、石田圭子、柿木伸之


13:30 – 17:30 第二部  現代美術と写真におけるメランコリー
<アンゼルム・キーファーとメランコリー>
基調講演 ハンス・ディッケル Melancholy in the work of Anselm Kiefer
香川 檀 本の憂鬱——〈知〉と〈記憶〉をめぐるメランコリー
仲間裕子 「逆転のアルケオロジー」とメランコリー

―休憩―

竹中悠美 イギリスの庭園写真におけるメランコリーとケア
住田翔子 現代日本の廃墟写真とメランコリー

<ラウンド・テーブル>
竹中悠美(司会)、ハンス・ディッケル、 香川檀、仲間裕子、住田翔子

詳細は以下のPDF資料をご覧ください。